TOPBeacon > 実践自治 Beacon Authority Vol.32 冬号

実践自治 Beacon Authority Vol.32 冬号

実践自治 Beacon Authority Vol.32 冬号
在庫有

Beacon 実践自治 Beacon Authority Vol.32 冬号

自治体情報誌D-file別冊

著者イマジン自治情報センター
発行日2007年12月25日
定価1309
本体価格1190
サイズA4判
ページ数84
ISBN978-4-87299-466-7

関連製品

目次

■トピックス

■特集
自治体によるセーフティーネット
1 概観
2 自治体によるセーフティーネット
3 再チャレンジ政策と自治体の対応

■発想・Conception
崩壊する地域医療・進行する医療格差
?地域医療の再構築に取り組む自治体の現状?
イマジン自治情報センター
医師の偏在と医師の不足 地域医療の崩壊の現状体の役割

■連載 第4回

基礎自治体再考
基礎自治体への期待と課題
1 地域自治組織の設立
2 基礎自治体のさらなる発展を求めて 寄本 勝美  
(早稲田大学政治経済学部教授)


■自治体政策最前線 地域・自治体の動きアラカルト
【総務・財政】 台帳整備などで公共建築物の管理と延命をはかる

・神奈川県大和市の取り組み ・手作りのきめ細かさと利用者配慮 ほか
【文化・財政】 雲形ナンバープレートでまちおこし 松山市の全国初の取り組み
・雲形プレートが町を走る ・原付バイクのナンバープレートは市町村や区の課税標識 ほか


■自治体情報誌 D?file だいじぇすと 自治体の最新政策
Current Topics
・障害者雇用 ・温暖化防止 ・防災対策 ・議会改革
自治体の最新政策225事例を解説

■地方自治体新条例解説集
2007年 7.1~11.1 までの注目条例・先進条例をリストアップして解説。
<20条例を掲載>

■自治体議会政策学会  Councilrs' Organization for Policy Argument
第9期自治政策講座in横浜 報告
冬の財政特別講座 案内
11月は下関で集中講座!

■データ・DATA
インターネットの利用は6,750万円
人権侵害「多くなってきた」42.0%
避難所に指定されている学校は33,670校

■新技術紹介
intoroduction new technology

獣類侵入防止柵
非破壊型携帯糖度計
着雪防止スプレー


■イベント効果

「宝谷かぶ」収穫&蕪主総会

第2回ゆるキャラカップin鳥取砂丘

伊賀VS.甲賀?「平成の野寄り合い」


■自治体の本

墨田の手工芸技術

練馬が一番!! ほか


■まちおこし・むらおこし 一村逸品
町内産のひまわり油と米粉を使った手延べうどん
特産の新宮茶を練り込んだチョコ  ほか

■公募KOUBO
塙 保己一賞候補者の募集
あいち環境絵本作品募集  ほか

■自治体のマニュアル

安心して住宅を売買するためのガイドブック

千葉市地産地消推進指針  ほか


■自治体のいろんな交流・サミット紹介

嚶鳴フォーラム携帯大王即位1500周年物語2フォーラム
ベルギーサミットin姫路
全国醤油サミットinしょうゆのふるさと「ゆあさ」 あかりサミットin美濃  ほか


■ホームページ探索
福岡市職員名簿(課長級以上)
めぐろ買い物ルールソング

長門市中央公民館ホームページ

智頭本舗  ほか

製品検索

カテゴリ検索

タイトル検索

著者検索

ISBN検索

発売日から探す

カレンダーを表示する ~ カレンダーを表示する