TOPBeacon > 実践自治 Beacon Authority Vol.33 春号

実践自治 Beacon Authority Vol.33 春号

実践自治 Beacon Authority Vol.33 春号
在庫有

Beacon 実践自治 Beacon Authority Vol.33 春号

自治体情報誌D-file別冊

著者イマジン自治情報センター
発行日2008年3月25日
定価1309
本体価格1190
サイズA4判
ページ数84
ISBN978-4-87299-471-1

関連製品

目次

■トピックス

■特 集
地域の再生・活性化
1 地域活性化統合本部の設置
2 地方再生戦略の策定
3 「都市と暮らしの発展プラン」などの策定
4 「地方の元気再生事業」の実施
5 「既存4本部の活用」 ほか■特集

■発 想  Conception
拡がる「教育格差」で、脅かされる「教育の機会均等」
?所得階層間や地域間で生み出される教育格差?急がれる公教育予算の適正な配分と拡充?
イマジン自治情報センター
医師の偏在と医師の不足 地域医療の崩壊の現状■発想・Conception


■連 載  第1回 気づきがもたらす個人の公共性
気づきがもたらす個人の公共性
?気づく自治社会への構造転換?
~情報社会における下からの分権改革~
1 「気づき」のない自治社会の問題
2 個人が公共生を帯びる社会

小林 隆   (東海大学准教授)


■自治体政策最前線  地域・自治体の動きアラカルト
【土木・交通・観光】 自動車で走行すると音楽が。提案型事業への支援

・仕組みは道路の溝きり ・きっかけは公共事業縮小 ほか
【教育】多重債務など消費者被害の低年齢化に、経済・金融教育の実施
・徳島県での取組み ・富山県での取組み ほか


■自治体情報誌 D?file だいじぇすと  自治体の最新政策
Current Topics
・医師確保 ・特色ある学校 ・創業支援・地域産業育成 ・議会改革
自治体の最新政策220事例を解説

■2008 地方自治体 新 条例解説集
2007年10.1~2008年2 までの注目条例・先進条例をリストアップして解説。
<20条例を掲載>■地方自治体新条例解説集 2008

■自治体議会政策学会 Councilrs' Organization for Policy Argument
第10期自治政策特別講座 報告
5月は大阪で!

■データ・DATA
家族のつながりは57.3%が「強い」
情報サイトを毎日閲覧している人は41%
就業率 身体障害者43% 知的障害者52% 精神障害者17.3%

■新技術紹介
intoroduction new technology

新電子素材
ぜんそく診断
きのこ栽培法


■イベント効果

全国学校給食甲子園

小学生なわとび大会

朝日山動物園がハイ・サービス日本300選に


■自治体の本

津のうなぎ徹底攻略ガイドマップ
南但馬の四季の食材レシピ集   ほか


■まちおこし・むらおこし 一村逸品

県産トマトが1個丸ごとはいったゼリー

エチゼンクラゲを加工した酒のつまみ  ほか


■公募KOUBO

にかほ市第1回絵画コンテストオ

第14回全国かまぼこ板の絵展覧会 ほか


■自治体のマニュアル

「かわさき基準」について

「徒歩圏内マーケット設立マニュアル&設立のすすめ ほか


■自治体のいろんな交流・サミット紹介

全国ふるさと富士サミット環霧島会議
出雲の國 斐伊川サミット歓楽街サミットinサミット
日本三大つるし飾りサミット ほか


■ホームページ探索

見沼たんぼ

千代田区WEB図書館
政務調査費使途議員別支出状況【平成18年度】

製品検索

カテゴリ検索

タイトル検索

著者検索

ISBN検索

発売日から探す

カレンダーを表示する ~ カレンダーを表示する