■トピック
■特 集
地域経済と自治体財政
1 地方景況 2 地方財政の状況 3 麻生内閣のの第一次補正予算
4 鳩山内閣による第一次補正予算執行停止 5 09年度第2次補正予算
■発 想 Conception イマジン自治情報センター
苦境にある水産業の現状と再生課題 水資源の回復と水産業の再生
?持続可能な水産資源の安定供給で魚食文化の継承を?
・世界の水産業の現況 ・日本の水産業の現況 ・わが国における水産業振興への取り組み
・自治体における水産業振興の取り組み ・おわりに
■判例研究
自治体の違法な公金支出と議会による賠償請求件の放棄の議決
中島 肇(松蔭横浜大学法科大学院教授・元東京高等裁判所判事)
■自治体政策最前線 地域・自治体の動きアラカルト
【財政・情報公開・広報】 予算編成情報と議会のホームページ
・横浜市議会の検討結果 ・各自治体審議会等の資料の提供 ・議会ホームページの問題点
・議会ホームページの活性化 ・アクセシビリティの向上 ・予算編成過程の公開
・横浜市議会の審議に必要な資料の考え方 ・総合計画と予算の関係がわかりやすい志木市
・ホームページの課題
■自治体情報誌 D?file だいじぇすと 自治体の最新政策
Current Topics
新型インフルエンザ対策
図書館
電気自動車などの導入促進
地域活性化
雇用対策
■2009 地方自治体 新 条例解説集 2009(2009.7.1~2009.10)
2009年7月から2009年10月中につくられた先進的・特徴的条例をガイド
【環境】【観光】【教育】【雇用】【財政】【産業・経済】【住宅・都市計画】【消費生活】【生活安全・警察】【地域づくり】【地方自治制度】【土木・公園】
■自治体議会政策学会 Councilrs' Organization for Policy Argument
第11期 自治政策講座in東京2 「今現場から~?自治体が求められている改革の方向?」 報告
10月27-28日東京2講座は、行政改革を中心に最新の声を聞く。
■世界の自治体事情
シンガポールの観光客誘致の取り組みと日本 CLAIRシンガポール事務所長
■データ・DATA
過去2年以内にがん検診の受診率 ?肺がん42.4%、胃がん38.1%低調 内閣府
がん発見の経緯「がん検診」8.6%、「健康診断・人間ドック」8.1% 国立がんセンター
福祉施設の消防訓練不足14.3%、スプリンクラー設置義務違反6.4% 総務省消防庁
■新技術紹介 intoroduction new technology
熱伝統性の高いチタン複合材料 長野県工業技術産業センター
農薬の毒性判定にトビケラを活用 (独)農業環境技術研究所
かんなくずを活用した成形マット 愛知県産業技術研究所
■イベント効果
世界遺産・二条城ウェディング
天地人スタンプラリー
奥の細道320年
■自治体の本
三代目木村半兵衛の日誌
カモシカとしょかん
「こうのとりのゆりかご」を見つめて
黒森神社 その巡業と儀礼
ヒロシマピースボランティア10年誌
DVD 平和への礎
■まちおこし・むらおこし 一村逸品
地元産食用ホオズキを原料にしたジャム
町内産のニンニクを使ったガーリックオイル
名産のスルメを入れたイカ刺し専用しょうゆ
特産品を生かした梅みそドレッシング
■公募KOUBO
2009コウノトリ写真コンクール
桜島フェリーの新船ネーミング募集 ほか
■自治体のマニュアル
市屋外広告物デザインの手引き
新型インフルエンザ予防対策
ふくい産業支援センター活用事例集
災害時要援護者避難支援の手引き
■ホームページ探索