[特集]
公契約条例制定の意義と課題
嶋田 暁文 九州大学大学院法学研究院 教授
[発想Conception]
地方自治法制の2つの課題と地方分権のゆくえ
―制定的関与と補充的指示権
礒崎 初仁 中央大学法学部 教授
[連載] デジタル社会の課題と新たな政策
(最終回)デジタル・シティズンシップ
坂本 旬 法政大学 キャリアデザイン学部教授
[自治体の課題と取組み]
ひきこもりの状態の方が安心できる居場所と就労体験
インタビュー:江戸川区駄菓子屋居場所よりみち屋
[誌上講座 全国初の政策づくり]
第14回 NPO法人・ボランティア団体の事業継承とその政策的関与
松下啓一(地方自治研究者・政策起業家)
●自治体のマニュアル
空き家のトリセツ(取扱説明書) ―空き家になる前も、なった後も― ほか
●はぐくむ郷土の食文化
ゆごしとゆずご飯 富山県砺波市
●自治体の本
MOVIE でかのや ほか
●地域づくり・魅力づくり
野焼きのプロを村が育成・限定 有償で支援する人材づくり ほか
●データ・DATA
2023(令和5年)住宅・土地統計調査
●地方自治体新条例解説集 2024(2024. 1 ?3 )
2024 年1 月から3 月中につくられた先進的・特徴的条例をガイド
●自治体情報誌D-fileだいじぇすと
自治体情報誌D-fileに掲載されたコンパクトに解説
●イベント効果
アニメト伝統の人形づくりのコラボ ほか
●特産品 まちおこし・むらおこし 一村逸品
地元特産の釜いり茶を使った洋菓子 ほか
●新技術紹介
ほたて貝の効率的な稚貝確保―ほたてナビで豊富な情報提供 ほか
●公募KOUBO
みらい※おにぎりコンテスト ほか
●情報発信×情報ナビ
福岡保育所案内板(空きマップ) ほか