TOPCOPABOOKS > 開発と防災

開発と防災

開発と防災
在庫有

COPABOOKS 開発と防災

江戸から東京の災害と土地の成り立ち

著者松田 磐余
肩書き関東学院大学名誉教授
発行日2011年12月21日
定価1320
本体価格1200
サイズA5判
ページ数146
ISBN978-4-87299-589-3

関連製品

目次

はじめに



第1章 自然災害の捉え方 ?東日本大震災を例として

第2章 開発・災害・対策による自然災害の変貌

第3章 開発低地の形成 ?東京の災害に対する自然的素因を理解するために

第4章 東京低地における開発・災害・災害対策

第5章 東京低地の災害対策

第6章 都市における自然災害対策とは



参考文献

あとがき

著者紹介
コパ・ブックス発刊にあたって

内容紹介

縄文時代に海であった場所が液状化

都市防災には土地の成り立ちを知ることが大切
縄文?江戸?東京になるまでの災害史を例に
地形・地質や自然改変と災害の関係を読み解く

災害の様相を決める自然的・社会的素因とはなにか
自然地理学から防災を研究する著者がわかりやすく解説

書評

掲載日:2012/03/26

掲載紙:日経コンストラクション 第540号 p.111

内 容:

自然災害の被災状況と地形には深い関係が認められ、地形や地盤の発達史の理解が不可欠だと説く著者が、東日本大震災を例にした災害の捉え方や、都市域での災害対策を解説する。自治体議会政策学会の主催で2011年8月に開催した講演内容に基づいている。







掲載日:2012/03/01

掲載紙:地方議会人 3 第42巻第10号 p.32

内 容:

縄文時代に海であった場所が液状化

都市防災には土地の成り立ちを知ることが大切

地形・地質や自然改変と災害の関係を読み解く



災害の様相を決める自然的・社会的素因とはなにか

自然地理学から防災を研究する著者がわかりやすく解説







掲載日:2012/02/01

掲載紙:月刊 ガバナンス 2 2012 No.130 (通巻154号) p.136

内 容:

日本を襲う災害は、地震をはじめ、火山、高潮、豪雨、豪雪など世界に類を見ないほど多い。災害におたびに様々な対策が講じられ防災投資額も増大傾向にある。

だが、筆者は「災害はなくならないばかりか被害額が増大する傾向にある」と指摘。その理由を安全性が向上した都市への人口集中と災害対策による自然改変という社会の変化に見る。

本書は、筆者の専門分野である自然地理学の視点から都市の開発と防災を考えるのに必要な地形・地質、自然改変と災害の関係を読みやすく解説している。

東日本大震災で、防災計画の見直しを迫られる各自治体にとって、より良い地域計画を立案し、減災を実現するための示唆に富んだ一冊。





掲載日:2012/02/15

掲載紙:月刊 地方自治職員研修 2 2012 (通巻628号) p.97

内 容:土地から災害を読み対策を講ずるために

本書は、自然地理学の視点から、都市の開発と防災を考えるために必要な地形・地質、自然改変と災害の関係を読み解いたもの。東日本大震災で見られた事例を通して自然災害の捉え方を解説する1章、不可逆的に進行する開発?災害?災害対策の連続が一方で災害の“進化”を招く課程を示した2章、3?5章では東京の低地を事例に災害の自然的・社会的素因の捉え方が示される。総括の6章では都市における自然災害対策がまとめられ、土地条件を地域防災計画で利用するポイントが提起される。

製品検索

カテゴリ検索

タイトル検索

著者検索

ISBN検索

発売日から探す

カレンダーを表示する ~ カレンダーを表示する