自治・分権の時代を拓く書籍・雑誌出版
書籍注文
定期購読フォームはこちら
お問い合わせ
書籍・COPABOOKS
D-file [ディーファイル]
D-file 電子版
Beacon Authority
会社概要
TOP
>
D-file
> 自治体情報誌D-file 2011年8月合号
自治体情報誌D-file 2011年8月合号
在庫有
D-file
自治体情報誌D-file 2011年8月合号
発行日
2011年9月25日
定価
3080
本体価格
2800
サイズ
A4判
ページ数
138
1部購入する
Fujisan
定期購読する
関連製品
検索条件に一致する情報はありませんでした。
目次
全国初 市が公式HP閉鎖しフェイスブックに移行、アクセス急増
市と施設団体が介護職員に独自の認定制度、昇給・昇任に反映も
市が事業系ごみ減量へ、小規模事業所からの古紙回収モデル事業
区が区民2千人のアンケートで事業評価、希望者は区職員と公開討論
全国初 市選管が選挙公報をHPに掲載、市外避難者にも情報提供
市が東北電力計画原発の交付金辞退、脱原発の姿勢明確に
市が病院や保育所などの津波避難搬送用具購入に半額補助
全国初、府と25市町村の地方税機構が法人税課税事務を共同化
保家衛生???? 県支援センターが難病手引書作成、福祉サービス・医療費給付など
社会体育???? 市立図書館が郷土史・維新史のレファレンスに10人の専門員委嘱
都市計画???? 市が住宅街を景観法重点地区に指定、体感緑化向上に緑視率規制
公園???? 事故防止にプール管理者独自養成・資格制度、県3セクが創設
警察???? 県警が停電でも消えない信号機開発 都も100ヵ所に導入
震災(支援対策)???? 都が被災者の資格取得支援、地元ニーズが高い建設機械など無料講習
震災(原発事故)???? 県が県内に避難している福島県民の内部被曝量検査費用を全額助成
製品検索
カテゴリ検索
選択してください
D-file
Beacon
書籍
COPABOOKS
自費出版
旧版
タイトル検索
著者検索
ISBN検索
発売日から探す
~