自治・分権の時代を拓く書籍・雑誌出版
書籍注文
定期購読フォームはこちら
お問い合わせ
書籍・COPABOOKS
D-file [ディーファイル]
D-file 電子版
Beacon Authority
会社概要
TOP
>
D-file
> 自治体情報誌D-file 2011年12月上号
自治体情報誌D-file 2011年12月上号
在庫有
D-file
自治体情報誌D-file 2011年12月上号
発行日
2012年1月10日
定価
2475
本体価格
2250
サイズ
A4判
ページ数
100
1部購入する
Fujisan
定期購読する
関連製品
検索条件に一致する情報はありませんでした。
目次
元気な高齢者の町が基本条例、住民の集落活性化策へ財政支援
全国初、県が重症心身障害者に相談員制度 ボランティアに委託
学校図書室が人気で、区が図書館に不登校児童の居場所開設へ
小規模5小学校が定期的に集合学習、地域の核存続へ統廃合回避
県境越えて6市2町が連携協議会、行財政スリム化へ役割分担も
市が市内全被災文化財復旧に85%を補助、上限額撤廃 75
区が不燃化率60%目指し10年計画 全域で住宅耐火工事に助成?
村が独自に山林除染、老人クラブ委託で落ち葉除去し農業再生へ
教育一般????? 理科好きの子ども増やすため、都が小学校教員採用に理科コース
土木???? 町が高齢者世帯等の除雪費全額補助、シルバー人材へ依頼が条件
生活安全??????? 高齢者事故防止に、押しボタン信号「青」を1・25倍に延長
防災??????? 区が木造密集地火災対策で老朽アパート一斉訪問、避難経路確保へ
防災???????市が自治会すべてに自主防災組織、強化に防災士認定費用負担
震災(復興対策)??????県図書館が震災資料で文庫開設へ 避難所ミニコミや学校便りも
震災(原発事故)???? 牛肉放射線全頭検査、卸売会社に変わり都が実施、結果公表
製品検索
カテゴリ検索
選択してください
D-file
Beacon
書籍
COPABOOKS
自費出版
旧版
タイトル検索
著者検索
ISBN検索
発売日から探す
~