自治・分権の時代を拓く書籍・雑誌出版
書籍注文
定期購読フォームはこちら
お問い合わせ
書籍・COPABOOKS
D-file [ディーファイル]
D-file 電子版
Beacon Authority
会社概要
TOP
>
D-file
> 自治体情報誌D-file 2018年7月上号
自治体情報誌D-file 2018年7月上号
在庫有
D-file
自治体情報誌D-file 2018年7月上号
発行日
2018年8月10日
定価
2475
本体価格
2250
サイズ
A4判
ページ数
88
1部購入する
Fujisan
定期購読する
電子版D-file
関連製品
検索条件に一致する情報はありませんでした。
目次
区などが母子世帯に空き家提供、改修費補助しNPOが保証人に
県が児童養護施設退所後の継続的支援、相談・就労や居場所づくり
村が髄膜炎菌ワクチン接種を全額補助、中学3年生らを対象に
市が「住宅確保要配慮者」に児童施設退所者や留学生を含める
埋立業者に緑化求める景観配慮規定、市が土砂条例改正で罰金も
河川航行の安全対策、県が水上バイクのルールを指針に
政令市初の犯罪被害者支援条例施行、専任常駐の総合支援窓口
市が住民票など発行手数料を電子マネーで、PASMOなど13種対応
福祉一般――犯罪を犯した人の再犯防止に、県が「入り口支援」のセンター新設
保健衛生――検診で所見があれば、町が骨密度精密検査へ最大4千円助成
社会教育――市にゆかりある若手芸術家を支援、賞を創設し発表の場と資金提供
農林水産――省力化でリンゴ産業振興、市が農機導入やほ場整備に独自補助
防災――――土砂災害警戒区域の外壁など家屋改修に市が補助、交付要綱策定
総務――――市が通年利用の自己都合による時差出勤導入、1週間前に申請
議会――――町議会がモニター制、運営や広報など意見提出し反映結果を公表
製品検索
カテゴリ検索
選択してください
D-file
Beacon
書籍
COPABOOKS
自費出版
旧版
タイトル検索
著者検索
ISBN検索
発売日から探す
~